こんにちは!
ザッキーです!
今日は
お肉の話をします(^-^)
お肉の中でも、自分は
1番鶏肉が大好きです(゜∀゜)
特に
から揚げが大好きでよく作るのですが、手羽先って食べにくいですよね?
なので、自分は最近、
骨を抜いてから作るようにしてます(´ー`)
(ちょっと手間が面倒臭いですが…)
まず、
身の部分を逆側に折り曲げて関節を折ります。
このとき
ボキッと音がします!

関節折ったら、今度は
身の部分の骨を2本つないでる軟骨を、キッチンハサミできります!

そしたら2本とも骨に沿ってハサミを入れ、身と骨を離したら、骨を一本ずつ、ぐりんと1回転させて引っこ抜くと、気持ちいいほどスポンッと骨が抜けます(゜∀゜)✨
あとは下味つけて揚げて完成です\(^o^)/

食べるとき食べやすいんですよねぇ(*´∀`)
餃子のタネ入れたら手羽餃子も作れますよ(*´ー`*)
お腹空いてきたのでこの辺でやめましょう…(;´Д`)
みなさんも是非、
骨抜きしてみて下さい(*´∀`)
