おはようございます!
アルファルファ
(挙動不審でキョロキョロ)
ですw
相当前に
「祝軽トラ生活終了」
という書き込みを冒頭で
行いました。
5年ぶりに車を買い換えました。
おかげでアルファルファの
家計は火のくるm(ry
違うんです、そんな事は
自分で決めた事なので
別にいいのです。
ただ、気になる事が一つ。
停止状態から発進して、
大体時速18㌔位になると
ドアロックが自動でかかります。
人を乗せない、いやもとい
乗せる人の居ない私には
至極不要な機能・・・。
たぶんこのシステムって、
停車して「P」レンジにギアを
入れるか、エンジンを切る事で
自動的にアンロックに
なると思うのです。
交差点で止まると、
3回に1回位の確率で
ロックが解除されますw
これって・・・
壊れてるんですかね?(笑)
色々と覚悟の上で購入した
愛車ですが、1ヶ月経たずに
面白い事が起きています。
さてアルファルファの
楽しい(?)カーライフは
どのように厳しい(現実)
カーライフになるのでしょうか
(´・ω・`)
あんまりソワソワしないで♪
(ドアロック的な意味で)
貴方はいつでもキョロキョロ♪
(車幅に慣れていない意味で)
余所見をするのはやめてよ♪
(運転の基本です)
私が誰より一番♪
(長い付き合いにしたいです)
一番好っきよ~♪
(独身の愛車ですから・・・w)
何か壊れたらまた
報告します・・・w
(・ω・)ノサラダバー